2016年3月25日金曜日

新潟戦


えー、なんとか勝ちましたな。前回の書き込みで「後半のシュート数、せめて2本は打ってください」と懇願しておりましたが、やってくれました・・・新潟戦における後半のシュート数は「2本」だったようです。意外と律儀ですな。

内容的に楽しくはありませんでしたが、別の意味では「練習試合のようにマッタリ見れて良かった・・・」と言う思いはあります。普段、練習なんか見れないでしょ?ましてや、サブメンバー中心の対外試合なんて。スタメンを見た時から「このメンツで、ボールを回して組み立てられんのか??」と考えていましたが、えぇ・・・やっぱりキツかったようです。ポゼッション的にも、セカンドボールを拾えない事でも、ある意味新潟にゲームを支配されていましたな。

でもね、苦労した試合でしたが、その苦しみの中に「わずかな希望の光」を探し出すことがサポーターの務めです。チャンスをもらった藤村はどんな感じになるのか?久々のミンテはどうよ?そんでもって、この二人のボランチでゲームは作れるのか?
 
二見と蜂のSBで安定感を求める奴なんか居ないから、どこまで攻撃時に厚みを加えることができるのか?大岩と榎本のCBで跳ね返せるのか?水野や野沢やハモンはソコソコやってくれるだろうけど、差波ってサイドハーフこなせんの?等々、ベガルタンは期待と不安という名のヤジロベイのように心が揺れていましたが、この試合前の揺れを楽しめるようになるまで、ベガルタンは10年かかりまた。

 試合後の監督曰く・・・
「苦しい時間帯もありましたけれども、本当に意思統一の取れた、攻守において新潟さんをしっかり叩きのめすことができたのかなと思いますし、ゲームキャプテンの(関)憲太郎も最後に選手の中で「これをしっかりと自信にして進んでいこう」と言ってくれていたので、またこの自信を持って次に進んでいけるのかなと期待しています」

とのことですが・・・そうですか、あの内容で「新潟さんをしっかり叩きのめすことができたのかな」ということなんですか・・・。サッカーって、奥が深いね。

ベガルタンの相対的な評価は・・・榎本が頑張れそうなのは収穫。大岩も組む相手や相手チームの戦力によってはCBでも行けそう。藤村とミンテはまだまだこれから。差波は試合の流れにのれてなかった様子。蜂はこれからコンディションを挙げて欲しい。水野は攻撃力が魅力なので前々で勝負できる展開となれば面白い。二見に関しては「スピード感が乏しい彼が、SBとして出世できるのだろうか・・」という感じ。彼も、守備的ではなく攻撃的に行ってこそスキルを発揮しやすい感じです。

 ハモンと関と野沢に関しては「まっ、あれくらい普通・・・」って感じ。前線で野沢とハモンが孤立する場面が多かったけど、あれだけラインが低ければ、攻撃時に押し上げる時間は絶対にかかるから、その辺のバランスをとるのは藤村やミンテや差波では厳しかったんでしょうな。関については「別に六反じゃなくても大丈夫」という感じです。個人的には、ラインを高くする際には関、バイタルを皆で守るんなら六反と考えております。

 今回のメンバーは、スタメン総とっかえ!!ぐらいにシャッフルしたメンバーでした。いくらキャンプから練習してきたメンバーとはいえ、本番の試合で結果を残すのは大変だったはず。なので、ゲームをある程度支配されるのは予定通りで、その中から少ないチャンスをいかにして物にするか?がこの試合のテーマだったのでしょうな。それが監督の試合後のコメント「新潟さんをしっかり叩きのめすことができた」に繋がるかもしれません。個人的には「叩き潰した感」は微塵もありませんが。

チームや監督の評価は勝つことでのみ評価されます。ましてや今年の目標は無謀とも思える「トップ5」。ここ数年、残留争いの渦に巻き込まれたチームからすれば、この「トップ5」というハードルは激高!!しかし、毎年のように「口だけ番長」という烙印を押されるのはいやでしょうから、鍋監督3年目の今季、せめて1stで見せ場くらいは・・・と考えてはいるはず。

2ndになればチームの総合力が出やすいので、実力差も明確になりがち。だって、どんなに苦しくても、広島がこのまま下位に低迷することなんかあり得ないでしょ?だからこそ、仙台にはスタートダッシュというフォローの風は必要なんだよね。

今年も同じように残留争いの渦に巻き込まれれば、来季の鍋体制継続は不可能のはず・・こんなことは鍋監督自身が一番分かっているはずです。監督となってから、14位・14位・残留争い・・・では、以下にチーム力が厳しいからとはいえ「3年も任せたのに・・・」との思いが出るのは確実です。ましてや、自らの目標も「トップ10」「トップ5」とステップアップしている中でのそれだったら、サポーターやスポンサーの信頼を得られるはずもありません。

だからこそ、今年は勝ってほしいと願っています。去年は残留できたものの、ホーム試合では殆ど勝てませんでした。これは甘受できない試合内容です。試合へ行くたび負ける・・・。これで「多くのサポーターでユアスタを埋めて・・・」と懇願されても、「お前が言うなって!!」の世界でしょう。

 チームとして、観客動員の為に様々な戦略を計画・実施しています。本当にご苦労様です。しかしながら、それらの頑張りはロケットの打ち上げでいえば「補助エンジンの点火!!」ぐらいの役割にしかなりません。メインのエンジンを点火(サポーターの熱意)させるのは、勝利と言う起爆剤がどうしても必要なのです。何とか今年は、リーグ戦でもカップ戦でも勝試合を多く見たいものですな。

0 件のコメント:

コメントを投稿