2012年11月16日金曜日

明日は鹿島戦ですな



明日は鹿島戦です。広島を追撃する為には絶対に勝たねばならない試合です。優勝する為には絶対に落とせない試合なんです、、、が・・・、こんだけ“燃える要素”が揃っていると言うのにベガルタン自身の心の高揚感は正直“イマイチ状態”であります。残留を争っていた頃には「嗚呼ー、早く仙台も優勝争いをするチームになって、最終盤には“ハラハラ・ドキドキ”ウィークを体験したいよ・・・」と思っていましたが、なってみると「思ったほどテンションが上がらない自分」に気づいて多少戸惑っているベガルタンです。ここまで来てもテンションが上がらないと言う事は、現時点での優勝争いに「今年優勝しちゃうのは出来過ぎなんじゃね?みたいな“出来過ぎ感”」を持ってしまっているのでしょうな。

来年も、仙台が優勝争いする確証など無い事ぐらいは経験則で分かっているつもりです。っていうか、仙台がこの時期まで優勝争いするのは、ベガルタンが生きている中では最初で最後のことかもしれません。そう思っているのに、どうして、こんなにも冷静でいられるのか?ベガルタンは懸命に考えました。仕事中に考えました。すると、下記のような要因が浮かび上がってきたのです。

ベガルタンがイマイチ燃えない要因

その1 何だかんだ言っても来年も優勝争いすると思っているから

その2 今の成績で、もうお腹が一杯だから

その3 とりあえず目標であったACLは行けそうだから

その4 優勝したら参加できるCWCがイマイチ現実的じゃないから

その5 最近寒くなってきたから

仙台は毎年のように優勝争いできるチームじゃない・・・これは本心です。しかし、“あと1年くらいならば出来るんじゃあ・・”と思っていることも事実であります。同じ監督、同じ選手、そして今年チームに足りなかったパーツを加えれば“あと1年くらいならば優勝争いが出来るんじゃあ・・”と考えることに若干の整合性はありますな。「今年の成績が出来過ぎなだけ・・・」という意見もありますが、そのような意見が妥当かどうかは来年の結果が出るまでは誰にも分かりません。昨年が4位、そして今年が優勝争い・・・これらを事象をマーケティングアドバイザー風に言えば“チームの株価は上昇トレンド中です”となります。ベガルタンがイマイチ燃えないのも、来年の活躍を信じているからかもしれませんな。

この年の目標は「タイトル、そしてACLの出場権を獲得する」だったはずです。であるのなら、たとえタイトルを逃したとしても、目標の50%は達成したことになります。この50%という数値だけをみれば「なんだよ、半分じゃないか・・・」となりますが、これまでの目標だった「残留」とか「トップ10」と言うものに対して、目標の“大きさ”や“苛酷”さを比べれば「タイトル、そしてACLの出場権を獲得する」というミッションは、とてつもなく大きい物である事が分かります。だからこそ、50%の達成でも多少の満腹感が出るのはしょうがないかもしれませんな。

なんでも、優勝すると世界クラブ選手権という大会に出られて、そんでもってそこで勝ち進めば、チェルシーなどのビッグクラブとの対戦が出来るかもしれないということを最近知りました。仙台が、世界の一流ビッグクラブとマジな大会で対戦する・・・昨年だったらバルセロナであり、今年だったらチェルシーといった“本物のビッククラブ”とガチで戦う・・・。J2時代の苦しさを知っているサポーターからすれば、本当に夢のような出来事です。しかし、この夢は、あまりにもデカ過ぎて、今現在でも「優勝したら戦えるかもしれないんだ・・」といった実感は微塵もありません。もうね、こんなことなんて「夢」以外の何物でもなく、そんな実感が無い以上、CWCの出場に現実感を見出すのは困難と言えますな。

でもね、もしも、本当にもしも、広島が次節負けて仙台が勝っちゃったりしたら・・・・如何な“燃えない症候群”のベガルタンでさえ、心に動揺が起こるかもしれません。その動揺を実体験で確認すべく、明日は鹿島へ行くことにしました。勝つことでのみ、チームもサポーターも、そしてベガルタンも、今まで足を踏み入れたことの無いステージへ立つことが出来ます。経験する事が出来ます。勝って、そのステージを経験したいですな。

明日は鹿島戦、ビート鹿島!!

0 件のコメント:

コメントを投稿